ブログ

line-camtaro

ド素人が youtube を始めてみた!準備編 part2【サトシ】

皆さん、こんにちは!「CAMTARO」のサトシです。

今回は前回の「ド素人が youtube を始めてみた!」の続きを書いていこうと思います。

前回は立ち上げから、チャンネル名、ロゴマークの制作まで進みました。

2019年1月10日

チャンネルとロゴマークが決定して早速、動画の撮影をしたいのですが、みんな仕事があるためなかなか集まれません。19日に集まる予定を組んだのですが、その日までにできることはどんどん進めようととりあえずウェブサイトを立ち上げようと思いました。

とりあえず、CAMTAROという名前は決定したのでまずはドメインの取得!とりあえず頭に浮かんだのは「.com」です!

たのむドメインよ残っていてくれ~!と願いつつドメインを探してみると

キャンタローのドメインを取得したよ!

camtaro.com は取得できなかったです…。まあ残っている camtaro.net に決めてとりあえず、サイトを立ち上げました。サイトはワードプレスでテーマを購入してパパっと制作!

キャンタローのWEBサイトを制作したよ!

内容がないよう~って感じで特に考えていませんでしたが、とにかく作って進めていきました(笑)みんなにユーザーを登録してもらって、会えない間もとりあえずブログでも書けるようにしました。本当にこの共有管理できるCMSは便利です!

とりあえずアウトドア系と謳っているので各自おすすめのキャンプギアを紹介してみよう!ということで記事を書いてもらうことにしました!みんな初ブログと言うことでよくわからないまま、記事を制作していきました!

2019年1月11日

こうやって日付をいれて日記を残していくとバイオハザードにでてくる資料を思い出します。自分は普段の生活で日記を絶対に付けないので、新鮮な気持ちと面倒だなという気持ちになっています。むかし中学生のころ学校で歌った「春に」と言う合唱曲のなかに「地平線の彼方に歩き続けたい~♪そのくせ、草の上でじっとしていたい~♪」と言う歌詞がありとても感動したことを覚えています!こうして youtube を始めることもまさにこの歌詞と一緒だな~と感じました。

そういえば合唱が大好きだったな~と思い出に浸りました。

さて、どうでもよいことですが、この日CAMTAROのLINEグループを作成しそちらにトークルームを移動しました。

キャンタローのLINEグループを作ったよ

自分はこういうのロゴとか作っちゃうとすぐ色々使ってみたくなるたちです。こういうの作るとモチベーションあがりませんか?(笑)まあどうでもよいですね!

そしてこの日やっとみんなのネームを考えました!昔から少し馴染みのあるあだ名で

金太郎、トムクルーズ向井、ネゴシ、サトシ

と決めました。誰が誰かはこちらを見てください。

メンバー紹介

名前を決めるときはみんなふざけて盛り上がります!みなさんからしたな「なんだコレ!?」って感じでしょうけど…まあこんなネーミングでこれからは行きます!どうぞよろしくお願いします。

そして同日にみんながちゃくちゃくとブログを書き始めていきました!どんなになるかわかりませんが、皆となにか共通の目的に向かっていくことは楽しいです。何も起こらないかもしれませんが、少し高校時代を思い出しました。

続く

ド素人が youtube を始めてみた!準備編 part2【サトシ】

 

関連記事

  1. おすすめアウトドア用簡易シャワー(電動・手動)

    【おすすめポータブルシャワー4選】キャンプの洗い物!海水浴でシャワー!…

  2. タクティカルサイドジップブーツ

    ブーツなのに軽い!8(eight)の『サイドジップ タクティカル デル…

  3. logo-design-idea

    ド素人が youtube を始めてみた!準備編【サトシ】

  4. コールマンのガソリンランタンの種類一覧

    【Coleman】コールマン製ガソリンランタンの種類

  5. manfrotto-catalog

    ド素人が youtube を始めてみた!準備編 part3【サトシ】

  6. 【おすすめ雨具】ペンドルトンのポンチョで雨のキャンプも楽しくなる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アウトドアショップ



PAGE TOP

その他キャンプ用品

【ペリカンケース】キャンプでの小物入れに!アウトドアに最適!頑丈!耐衝撃性!

ペリカンケースのデザートタンをキャンプの小物入れにしてみた!

その他キャンプ用品

Amazonでハンモック買ってみた!!!『COVACUREの蚊帳付きハンモック』…

その他キャンプ用品

【無印良品】小物ポーチを救急セットに変身させてみた【ネゴシ】

無印ポーチ

調理器具・焚き火台

【ダッチオーブン】少人数キャンプにはこれ!10インチモデルの比較&おすすめ

キャンプで使うダッチオーブンのオススメ

その他キャンプ用品

【Coleman】コールマン製LPガスランタンの種類

コールマンのLPガスランタンの種類一覧